Topics

初カラー前に本当に知っておきたいリアルな真実。ブリーチ1回、2回問題をぶった斬ります。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室Emu Claretの和崎です。

 

 

 

今回は初めてカラーをされる方向けへの記事となりますが、既にされている方も参考になるかと思いますので是非ご覧ください。

 

 

まず考えるのがブリーチをするか、しないか問題かと思います。

 

 

 

 

ハッキリと最初に答えておくと、インスタの投稿によくあるブリーチなし、1回ブリーチ、2回ブリーチなどはほとんど、あてにならないと思ってください。

 

 

 

主に美容師のインスタの情報(特にハイトーン系のカラー)はお客さんを呼ぶための広告のためが多いのでデメリットはほとんど書きません。
(もちろん正しい情報を発信してる方々も沢山いま

す)この見極めは美容師でないと難しいですが、ちゃんとデメリットやどういう場合は染まらない、などの情報が書いてあると信頼できますよね。

 

 

インスタに載っている髪色の多くはその日にブリーチをしたと言うよりは、既に何度も色を重ねている状態のベースの方を基準に染めている方が多く綺麗に色が入りやすいのです。

 

 

 

 

詳しくはこちらにも書いてあるのでご覧下さい。

 

 

 

例えば

 

Aさん。
ブリーチをたまにしており、透明感のある髪色を月1でカラーを数年前から行なっている。色落ちするとかなり明るめのベージュになる。

 

 

 

Bさん。
カラーはしているが会社の規定があり色落ちしても10トーン程の髪色がベースの状態。色落ちすると赤みのあるブラウンになる。

 

 

 

この2人の状態は画像がなくても絶対違うのは分かると思います。

 

 

この2人が【ブリーチ1回で出来る】髪色には到底差が生まれます。

 

 

 

 

 

さらにはBさんがずっと濃いめのピンクを入れている髪色から明るいアッシュグレーにしたいとなると1回のブリーチとオンカラーでほぼ出来ません。

 

出来たとしてもすぐ色落ちします。

 

 

 

 

つまりブリーチ1回と断言出来るはずが無いわけです。

 

 

書くとすると

 

 

【ブリーチ1回で出来る】

 

(既に明るいカラーをある程度繰り返しており、赤みがなく染まりやすい髪色の人に限る、
そうではない人はブリーチ1回、オンカラーを2回、または無理せずブリーチをせずにある程度明るく染め続けて、綺麗に染まりやすい状態を作った後にブリーチをして綺麗なベースを作れると染まります)みたいに書かないといけない訳です。笑

 

 

 

 

ここまで書くとじゃあ1回で希望の色にはならないって事じゃんってなると思います。

ですが、これは事実ですしこれを言わない美容師が多い事によりカラーがインスタみたいな色にならなかったという口コミ1がホットペッパーに溢れている訳です。

 

 

 

 

 

ではここから初カラーをされる方でも綺麗に染まり色落ちしてもすぐ金髪にならない方法をお教えします!!

 

 

まずはインスタの難しい髪色の名前は忘れてください!なんとかアモカラーとかラテなんとかとか、そんなカラーの名前ないのと美容師さんに言っても伝わりにくいと思います。
後大体過去にブリーチしてるのにしてない事になってます。

 

 

 

 

アッシュ、ベージュ、ピンク、ブラウン

FE6E1B56-5E34-4BE2-9F00-E17C7A847653

 

 

EF0570BF-14B6-41F3-AC0C-93FC7410D969

 

 

55EBD46D-C16B-4550-8C91-0C47686A445B

 

 

なんとなく自分のなりたい色をイメージして、出来るか出来ないかは別として画像をピックアップしておきます。

 

 

 

 

 

 

そしてなるべく一気に明るい透明感のある髪色を出したい方、 こんな感じの。

 

25F5038D-220F-4771-847B-5C0DB57E73FA

 

F279BEBF-C55E-4670-8254-05B3F0FD4999

 

 

その場合は思い切ってブリーチをしましょう!

 

 

 

しかし、ブリーチをしてその日にこの髪色になる様には絶対しないことをオススメします。

 

 

先に述べた通りこの画像の人達は何度もカラーを重ねている人達です。

 

5FD81E9B-9148-414D-B2C9-5DB08EBFD70A

 

ブリーチを1回して1回上からカラーをしただけだと1週間もすればただの金髪になります。

 

 

 

 

 

オススメなのは”色落ち”を狙う事です。

 

 

 

 

 

ブリーチをした後にかなり暗めに色を入れる

 

9AA9D1E8-804E-4BD3-BEA6-B93919D0CFCB

 

 

 


色落ちして柔らかさが出る

 

CFBD3739-71F6-4D0B-AF71-8BFB70BAF401

ここまでで1ヶ月。

 

 

それからもう一度いらしてください。

 

 

 

何度もカラーをした人達と近いような髪の毛のベースの状態が作れているはずなのでそこからは希望の色が作りやすくなると思います。

 

 

 

ただの金髪に抜けると色素が何も残らないままなので、また1から染めるのと同じになりますが絶妙に色素が残りながら色落ちする計算をして染めれば大丈夫です。

 

 

 

ただ最初は暗めになりますが、暗いと言ってもブリーチならではの透明感はこの様にしっかりとあるのでご安心ください!

 

AC0E3305-A4FE-4C26-9D0D-A7AC365E9B12

 

 

ブリーチしてるのにブリーチしてないとか、明らかに1度ではならない髪色なのに簡単に出来る様に宣伝するのは良くないですよね。

僕達美容師も気をつけたい所です。

 

 

メリット、デメリットをしっかりと伝えつつ皆さんがなりたい髪色に必ず最終的にはなる様にご提案と施術を致します。

 

 

 

 

ご予約をお考えの方はラインでどうぞご連絡ください。そのまま予約頂けますと助かります。

友だち追加

関連記事

Shop& Staff

2015年1月2日に原宿にオープンしたヘアサロン。アシスタント時代から数多くの芸能人を担当している髪のダメージをさせないことにこだわりを持った若きオーナーがプロデュース。

身体から、心から美しくしていく事で本当の髪の美しさも手に入るという考えで、全身に使えるアロマオイルやマッサージオイル、バスソルト、リップバーム等の商材も取り扱っています。

1B599B58-E40E-4DE6-AC6E-CB08B9AE1197
BAECFE51-8D10-4B46-9E6A-09471BD024D1
IMG_1233_Fotor
IMG_1227_Fotor
営業時間8:00~24:00
最終受付 23:00 (カラー・パーマ 22:00)
朝8時から9時30分、21時以降のご予約はサービス料20%を頂いております。
定休日毎週火曜日
お店とスタッフのご案内

Access

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-20 サニー原宿103

JR山手線 原宿駅 竹下口から徒歩5分
東京メトロ 千代田線・副都心線 明治神宮前駅 5番出口から徒歩4分
竹下通り、ラフォーレ原宿様、H&M様、FOREVER21様から歩いてすぐ。近所にコインパーキングもございます。
道に迷われましたらご案内いたしますので、お店までご連絡下さい。

ヘアサロンEmu Claret (エミュクラレット) には髪の悩みを熟知した美容師がいます

原宿・表参道エリアに佇む美容室Emu Claret (エミュクラレット) は、頭皮を優しく刺激するオーガニックヘッドスパが人気のヘアサロンです。カラーリングにより毛先のパサつきが気になる20代のお客様から、髪にボリュームが欲しくなる40代のお客様に至るまで、大人女子の髪のお悩みをヘアサロンEmu Claret (エミュクラレット) が解決します。
Topicsでは、原宿のヘアサロンEmu Claret (エミュクラレット) のスタイリストが普段から気を遣っていることやサービスへのこだわり、ヘアケアのコツなどについてご紹介しております。お気に入りのヘアスタイルを少しでも長く維持するためには、ご自宅に帰ってからのアフターケアはもちろん、毎日のセルフケアも大切です。スタイリングや髪型に関するご相談はお気軽にどうぞ。

Reserve

お電話でのご予約は8時~23時までの間で承っております。

03-6455-4612
お店に電話する LINE電話でかける

Reservia

登録なしでもご予約、Facebookアカウントを利用してもご予約頂けます。

Reservia予約ページへ。

Hotpepper Beauty

ご予約時にリクルートポイントをオトクにお使いいただけます。

Hotpepper Beauty予約ページへ。

Line@

お友達登録後、お問い合わせからご予約可能です。LINE@お友達登録で、毎月お得な特典をお送りします。

LINE@Emu Claret ページへ
Page Top